2014年8月10日日曜日

ネットワーク(LAN)はループさせてはいけません(ブロードキャストストーム)

先日、お客様先へシステム納品時に、LAN障害が発生。
結局はループだったであろう。という事なのですが、
改めてその爆発力を目の当たりにしたのでまとめておきます。

現象

・ネットワークがつながったり、切れたりする。
・PINGを継続して実行していると、何回かに1回くらい、Request Timeoutが出る。

インフラ屋さんがあれこれ調べてやっていたのですが、ひょんなところで気がついた
ハブに、ネットワークループがありました。
その片方を取り外したところ、解決。

結論


ネットワークはループさせたらだめ。
※但し、STP(スパニングツリープロトコル)を持っているハブを利用しているだとか
 VLANとか、意図的にループ経路を作っている場合には別


そもそもネットワークのループって?

ループってどういうことか?っていうと、
・1本のLANケーブルを、同じハブに挿したらダメ。ということです。
・ハブ間は、1本のLANケーブルでつなぐことが基本で、二重化のようにつないだらダメという事です。
・ぐるっと回って1周。というようなLAN配線はダメということです。


詳しくはASCIIさんあたりを参照。
http://ascii.jp/elem/000/000/451/451629/
http://ascii.jp/elem/000/000/561/561903/


何も知らないユーザーさんだと、気にもならないのでしょうけども、
以外に単純な落とし穴で、ネットワークが使えなくなってしまう。


余談

そのお客さんは半日間、全システムがほぼダウンで、業務になってませんでした。

0 件のコメント: