2013年12月16日月曜日

商品販売に関わるデータベースの設計について(zencart,EC-Cubeなど)

ある日ふと気になって、色々ネットを徘徊していたのですが、
「汎用的」なデータベースを考え行き着くと、OSSがいい見本なのではと思い、
ECのOSSであるzencartのデータベースについて調べてみました。


まず、wikiにたどり着きます。
存在するテーブルが載っていました。


自分なりにカテゴライズしようかなと思っていたのですが
途中でどうしようもなくなったところで、ER図を発見



ある種、ECにおいてはある程度の事ができるデータベースですし、
お手本にするにはいいのかもしれません。


ただ、いきつくところ、業種業態によって使える/使えないが出てきてしまうので
これを教科書とするのは危ない。


ターゲットを決めつつ必要となるエンティティの単位を整理して、
自分なりに構築という手順になりそうです。

---------------------------------------------------------------

EC-CUBEもメジャーなECサイトですね。

こちらは、ダウンロードできるドキュメントに
テーブル一覧、テーブル定義およびERDがありました。

---------------------------------------------------------------

その他自分用メモ

・流通標準(要はEDI)における商品コードマスタ体系
 流通システム開発センター
 http://www.dsri.jp/baredi/gtin/index.htm
 流通BMS 流通ビジネスメッセージ標準 運用ガイドライン(商品マスタ編) 第1.0版
 JANコードとそれに付随するデータベースも販売しています。

・販売?仕入?在庫?
 データの単位と業務の単位を適切に分割して必要なサービスを素早く展開する方法
 ⇒模索中です。

0 件のコメント: